5S活動を始めて1年が経過!家族にアンケート取ってみた。
38歳からの「Best Life」構築ブログ - 5S活動を始めて1年が経過!家族にアンケート取ってみた。

公開日:2023/07/18

更新日:2023/07/18

カテゴリ: 5S Activities
タグ: 成果報告

5S活動を始めて1年が経過!家族にアンケート取ってみた。

トヨタ社が有名な「5S活動」という利益最大化施策を家庭に取り入れて早1年が経過しました。

私個人としては空間的にも内面的にも、大きな変化をもたらしたと実感しています。
ですが、家族(私の場合は旦那様)にとってはどうだったのでしょうか?

今回は、旦那様へアンケートを取ってみたので、その解答から心理を読み取ってみたいと思います。

5S活動とは

この記事から読んでくださった方と、5S活動ってなんだっけ?となってしまった方に向けて、振り返りたいと思います。

5S活動は、

  • 整理(SEIRI)
  • 整頓(SEITON)
  • 清掃(SEISOU)
  • 清潔(SEIKETSU)
  • 躾(SHITSUKE)

のローマ字頭文字「S」を取ってつけられたものです。

実行の3S(整理、整頓、清掃)と、保持・推進の2S(清潔、躾)で成り立っています。

機械類が沢山ある工場を中心に、ムダの無い会社(=儲け続ける会社)という概念のもと、社員の身心の教育も兼ねられていると私は認識しています。
その結果、最終的に会社に最大の利益を還元するのです。

  1. 守るべきルールが明確になっている
  2. ルールを守る習慣ができている
  3. 誰でも同じように守れる
  4. 無駄がなく、常に改善が進んでいる
  5. 達成感のある職場になる
  6. 会社の利益に繋がる

この順番で社員が育って行くと、タイパ(Time Performance)とコスパ(Cost Performance)の両面が向上し、納期を守り、質を高め、信頼に繋がっていくという嬉しい事だらけの活動です。

これを、私は「家庭」に取り入れました。

家庭内だってキッチンに行けば刃物はあるし、テレビやパソコン、冷蔵庫や洗濯機などの家電、ベッドなどの大きな家具があります。
工場の危険性と大なり小なりはあったとしても、危険があるという事実はなんら変わりはありません。

また、最近ではリモートワークが増え、自宅で作業を行う方も多いと思います。
そんな中で自分に必要なもの、好きな物が溢れている自宅で、生産性を高めるのは至難の業です。
誘惑が多すぎます。

しかし、私は5S活動を通じて、生産性を高め、コストを抑え、最大限自分の人生を楽しむことに集中できています。
仕事さえも人生の一部としてすべての時間ではないにしても、少なからず二者択一では「楽しい」と感じています。

5S活動を1年間続けた私の成果と変化

1年前の自宅はとにかく不衛生で物が溢れていました。

  • 家の中は廊下だろうと部屋だろうと物で塞がれて1本道
  • 部屋の隅には埃が・・・
  • 机の上は常に物置状態
  • 玄関は下駄箱に入りきらない靴が散乱
  • ムダなものが多すぎる(持っている物が使い切れていない)
  • 自宅なのに物の捜索時間が掛かり過ぎる

もうとにかく、ひっちゃかめっちゃか💦

それが、5S活動を始めてからは大きく変わりました。

  • 継続力が身についた
  • 家族(旦那様)からの信頼が増した
  • 責任感が向上した
  • 無駄遣いが減った
  • 掃除が楽になった
  • 快適な我が家を手に入れた

継続力、責任感の向上は、私にとって、とても大きな意味を持ちました。

この2つの力は、後のダイエットを成功へ導き、資産運用へ貢献し、まだまだ先になるだろうと思っていた音楽などの趣味を楽しむ時間を取り戻してくれました。

何より、自宅にいる時間で
「あ~○○やらないとなぁ。・・・ダルい」
と思う回数が劇的に減りました。

すぐに行動するようになったのです。

これは大きな進歩でした。

本題:家族のアンケート結果

私たち夫婦は、結婚してそろそろ10年が経とうとしています。
これまでの9年間と、5S活動を取り入れたこの1年間で感じた「5S活動のメリット、デメリット」を旦那様に聞いてみました。

Q:どんな効果を感じましたか?

✅物の置き場所に困らなくなった
✅清潔だと感じることが増えた
✅家事が楽になった
✅責任感の向上を感じた

8個ある効果測定の中から4個にチェックを入れてくれました。

チェックが入らなかった4個は「生産性の向上」「安全性の向上」「コスト削減率の向上」「生活の満足度の向上」でした。

5S活動をやっている本人(私)はこの恩恵を受けましたが、家族にはなかなか行き渡らないようです。

Q:「5S活動」を初めて聞いた時、どう思いましたか?

  • なんだかよくわからなかった
  • 物の場所が変わって、戸惑いました

Q:実際に取り入れてみて、どうでしたか?

  • 洗濯物が片付きました
  • ベランダが気持ちよくなった
  • キッチンカウンターが広くなった

Q:何かデメリットを感じましたか?

  • 物の場所が変わって、戸惑いました
  • 他は特にありません

他の回答は上記の通りでした。

「5S活動」を始めるにあたり、事前に説明会をしたものの、完全に腹落ちするまで納得できていなかったようです。その状態で5S活動の初手である「整理」を行っていたため、物の置場が変わることの戸惑いが発生してしまったようです。

しかし、5S活動の効果として感じた事の中にある「物の置場に困らなくなった」にチェックを付けてくれているので、最近は新しい置き場所に慣れてきてくれたのだろうと信じます(笑)

まとめ

取り入れた感想にある「洗濯物」「ベランダ」「キッチン」は私もやって良かったなぁと強く思うところだったので、同じ感想を持ってもらえて嬉しかったです。

洗濯物導線を改善したことで取り込んだ後に溜めてしまうことが一切なくなりました。
ベランダは排水溝までキレイになり、洗濯物を干す以外にも日光浴と称して出ることも増えました。
キッチンは水切り籠を廃止したことで調理スペースが広がり、新たな趣味として「蕎麦打ち」と「食パン作り」が仲間入りしました。
そしてなにより、私がお料理を苦に思わなくなったことが大きなメリットでした。

旦那様の好物である蕎麦を手打ちで振る舞えるのは、本当に贅沢な時間です。
私の好きなもっちり食パンを時間をかけて作れるのも、これまた贅沢な時間です。

今までは「○○しなきゃ」と誰かに向けた体裁の為に家事や仕事、趣味に至るまでを無意識に考えていました。声に出していなかっただけで、心の奥底ではそう思ってしまっていたのです。

5S活動のメリットは、小さな努力と習慣でタイパ、コスパを高め、最大限の利益を生み出せる事です。

これからもどんどん素敵なお家と胸を張って言えるように続けていこうと思います。


オンラインセミナー

5S活動のはじめ方

News Eyecatch « 話題の「黒ゴマくるみ松の実ペースト」を2週間試してみた結果!
Cover Image StarMaker共同制作!オリジナル楽曲「Show Me」遂に完成! »

NEWS